A型的性質

自分は典型的A型を自称している。様々な情報で見聞きする「A型の性質」なるものを総括した感想だ。よくA型は几帳面で潔癖だと言われるが、自分の散らかった部屋を見渡すとA型の部屋の模範とは言えそうにない。

しかし、雑多なモノを整頓しようとする意志は見て取れる。雑誌を種類や大きさ別に分類し、CDをABC順に並べ、本は作者のアイウエオ順に並んでいる。A型は分類好きなのかもしれない。
そしてモノが散乱しているのは許せるけれど、埃っぽいのは許せない、というようにボーダーラインがはっきりしている。
血液型関連のサイトで各型の特徴が列記されていたので、A型の箇所を読んでみた。

○周囲や相手に心配る
全員が楽しんでいるか非常に気になって大人数の集まりを楽しめない。自分の快適と同レベルで他人の快適が大事。

○人間関係の平穏望む
無意味な争いを忌み、他人に寛容。失敗は1度は見過ごし、チャンスは2度与える。キレルことは滅多に無く、冷静に観察するタイプ。

○心を開くのが遅い
「初対面で飛ばさない」がモットー。相手を見極めてからでないと己を語らず。

○ルール慣習を尊重
店舗やバス待ちの列で横入りをする人間を軽蔑する。しかし注意する勇気がなく泣き寝入り。

○秩序を重視する
筋道を立てて物事を一から理解しないと気が済まない。空気を読めない人は脅威。

○行動や表現が抑制的
型にはまりやすく、挑戦する事に臆病。新しい試みを思いつくが行動に移す事は少ない。結果オリジナリティーが失われ、自問自答。

○型にはまり易い思考
これはこうでないといけないという思い込みが強い。要するにアレンジする事が苦手。以前友人が乾麺の焼そばを少ない水で戻し「かた焼そば」を作った時、そのアイデアに人知れず驚愕した。

○白黒善悪のケジメ
善悪の基準ははっきりしていて、自分がどちら寄りの思想を持っているかの判断が早い。例えば自分が苦手な人間でもイジメられていると同情してしまう。

○将来に対して悲観的
このままどうなってしまうのだろう、と不安が常に頭をよぎる。考え過ぎて夢でうなされることも多い。

○過去に楽観視の努力
過去の過ちをいつまでも気にして(もし〜だったら)という妄想が頭を支配している。しかし現状打破の努力を怠る。

○完全主義完成目ざす
信念を曲げるくらいなら何事もやる意味が無い、と周囲に折り合いをつけることができずに悩み、自暴自棄になる。

○継続的努力に耐久力
一度始めたことは途中でやめられない。1巻目でつまらないと思った『グリーン・マイル』(文庫全6巻)も我慢して最後まで読んだ。小説の併読も不得手。

○神経の傷回復遅い
一度傷付くといつまでも気に病む。悲観的思想の根は深い。

○心に現状脱皮を願望
このままではいけないと常に思っている。そしてそう思いつつもなんとなく現状維持してしまう小心者。

こうしてみるとやはりことごとくあてはまってしまう。血液型診断には論争がつきものである。インターネットで少し調べただけで、肯定派 VS 否定派の論争にお目にかかれる。

ある人は、これまでずっとA型だと思っていたのに最近調べ直したらO型だったらしい。今までアテにしていたA型の性質をくつがえされ、それ以降血液型診断を一切信用していないと言っていたのには笑ってしまった。診断の一致は単なる思い込みに過ぎないのだろうか?

コメント欄にB・O・ABの診断も列挙したので、興味のある方は御覧あれ。


本日の1曲
Frustration in my blood / Number Girl


続けて読みたいエントリーたち

0 Responses to “A型的性質”


  1. No Comments

Leave a Reply