意味のない走り書き

大学生の時、財布を失くしてしまった。十数人の生徒たちを集めて屋外でミーティングが行われ、この課題の為だけにやってきた若い助手は皆に教室の外に出るように指示をした。その時カバンを持っていかなかったのが悪かった。生徒の一人が荷物をどうするか若い助手に尋ね、疑わしき助手氏は荷物を置いていくように言った。『鍵をかけるから荷物はそのままでいいです』

そして帰って来た時には見事に皆の財布が無くなっていた。カバンは漁られて、財布以外に高額の定期を盗まれた人もいた。生徒たちは騒然となった。すぐに学生生活課に行って盗難届けを提出したが、今思えば疑わしき助手を問い詰めるべきだったのだ。その実習が終わるとその助手の姿を見ることもなくなった。

現金を盗まれたことよりも、財布に入っていた手紙を失くしたことに動揺した。現金だけ盗んでくれればよかったのに、とすら思った。手紙はノートの切れ端に書かれた走り書きで、高校時代にクラスメイトから貰ったものだった。
進路選択を迫られていた頃、皆が希望の進路決定のために家族と話し合いをしていた。美術大学に進学したいという意思は当初家族の反対に遭った。自営業を営む我が家では県内の普通大学に進学し、自宅から大学に通い、会社を継いで欲しいという計画があったからだ。

家業を営んでいたがために、自由が制限される。会社を継ぐためだけに育てられていたような錯覚に陥った。進路に関する話し合いのたびに家庭内をきまずい空気が包んだ。
進路相談の翌日肩を落として登校し、前の席に座ったクラスメイトにぼそぼそと昨夜の出来事を打ち明けた。彼は暫くして机の上にポンと紙片を投げ込んできた。

それからはいつでもその手紙が読めるように、財布の中に入れていた。文面を見て青臭いと笑う友人もいたが、浪人中の苦しい時期も、自信を喪失した時もその言葉に支えられていたように思う。その言葉はいつも初心を思い出させてくれた。何度も勇気付けられた。
その後同じ財布を買い直したが、あの手紙は二度と戻ってこない。それはノートの端を破ったメモで、他人には何の意味もない単なる走り書きだった。


本日の1曲
TRIP DANCER / The Pillows


続けて読みたいエントリーたち

0 Responses to “意味のない走り書き”


  1. No Comments

Leave a Reply