ウォーター・セレクター

東京の水はまずい。少なくとも我が家の水は。浄水器を付けようかとも思ったけれど、元のまずさを知っていると騙されたような気分になりそうだ。
料理には基本的にミネラルウォーターを使うので、2リットルのペットボトルは常に何本かストックしている。歯磨きくらいは妥協するけれど、うがいをする時に一瞬感じる鉛のようなにおいには未だに馴染めない。我が家では浴槽に貯めた水すらかすかに鉛臭い。もっとも、集合住宅の貯水タンクなんて信用出来るものではない。

静岡の実家に帰るとやはり水がうまい。そのままでも充分おいしい上に、高そうな浄水器がついている。キッチンに立って、浄水器のピロロ〜という音に戸惑いながら蛇口にコップを差し出す。水道水でもおいしい氷が作れるから、ロックアイスを買う必要も無い。ミネラルウォーターを買い忘れた!という事態にも陥らないのである。

外出する時はカバンにペットボトルが入っていないと落ち着かない質で、しょっちゅうキヨスクで飲料を購入している。
ある友人氏は常にミネラルウォーターを選んでいた。その理由を尋ねると『水なら温くても我慢できるから。』だそうだ。その言葉に妙な説得力を感じ、それ以来ミネラルウォーターを積極的に選ぶようになった。

日常的にミネラルウォーターを手に取るようになって初めて、味の違いに気付いた。ボルヴィックは癖が無くとても飲み易い一番のお気に入りである。ボトルが柔らかくて手に馴染むクリスタルガイザーは”持ち易い”という理由でライブの時によく購入する。

一方、デザインが好きでよく買っていたヴィッテルはパッケージがリニューアルされてからはあまり買わなくなった。エビアンはどうも鉄くさいし、コントレックスは癖があり過ぎて断念した。(後日遊びに来た友人は、そのコントレックスを焼酎で割って飲んでいた)

巷で流行中の炭酸水はペリエくらいしか飲んだことがない。そもそも炭酸水をどういうマインドで飲んだら良いのかわからない。要するにあまり得意ではない。しかしウェルチのペリエ割りはすっきりしていてとても美味しい。

街のマーケットでは見慣れないラベルのミネラルウォーターが並んでいる。ここ数年で急激にミネラルウォーター文化が根付いた証拠なのだろう。好みで水を選ぶなんて、幼い頃には想像もしなかった事態である。


本日の1曲
forget me nots / the band apart


続けて読みたいエントリーたち

0 Responses to “ウォーター・セレクター”


  1. No Comments

Leave a Reply